top of page


優良工事表彰受賞
当社はこのほど、第18回大仙市優良建設工事表彰を受賞、工事は「企業団地整備造成工事(第2期)」(秋田振興・髙吉・興栄特定建設工事共同企業体)、並びに 令和7年度国土交通省東北地方整備局 国土交通行政関係功労者表彰式において優良工事施工者として局長表彰を受賞、工事は「仙北地区...

秋田振興建設株式会社
7月23日


鹿島流し
当社は、今年もこの地域の伝統行事である「鹿島流し」に参加しました。 これは悪疫退散、家内安全、無病息災などを願い、木の枝や杉の葉などで作られた鹿島舟に手製の武者人形を乗せて集落を練り歩いた後、川に流すものです。 今年はそれぞれの思いを込められた12体の武者人形が乗りました。

秋田振興建設株式会社
7月7日


大川西根小学校「町探検」
7月3日、今年も大川西根小学校2年生8名の児童が「町探検」として当社を訪れて くれました。 どんな仕事をしていますか?お昼ご飯はどこで食べますか?仕事をしていて、うれし いと思うことはなんですか? などなどたくさんの質問がありました。...

秋田振興建設株式会社
7月4日


「FMはなび」に出演
この度、当社で大仙市コミュニティFMラジオ局の「FMはなび」(87.3MHz)出演、 収録が行われました。 番組は仙北地域振興局提供の「んだ。んだ。30分」。当社の紹介と地元就職を目指す 高校生などに向けて当社の情報を発信しました。...

秋田振興建設株式会社
6月30日


社内技術講習会
当社では、技術力向上を図るため4月29日、現場技術者を対象として社内講習を開催しました。主にICT技術について「現在の状況と活用工事の事例」「自社所有の器機」「ICT舗装」、また昨今のクマとの遭遇が頻発していることからその事故防止について学び今後の工事に活かせるよう知識を深...

秋田振興建設株式会社
5月7日


西根地区国道105号クリーンアップ
4月18日、今年1回目の地元西根地区国道105号のクリーンアップを行いました。当社は平成24年4月から仙北地域振興局の「 アダプトプログラム 」の協定団体となっています。8時より新入社員2名を含む社員24名の参加で行われました。...

秋田振興建設株式会社
4月21日


応急災害復旧作業訓練
当社では平成20年度より「応急災害復旧作業班」を編成しています。 これは災害発生時に当社が保有する機材・人員及び技術を最大限有効活用し地元地域社会へ貢献する活動であり、原則として大仙市内の道路・河川及び公共施設等の応急災害復旧を目的としますが、指示・要請があれば市外へも出動...

秋田振興建設株式会社
4月14日


合同入社式
このほど、大曲商工会議所等が主催する合同入社式が行われ、当社から3名が出席しました。 建設業界を担う人材として大きな飛躍を期待しています。

秋田振興建設株式会社
3月18日


紙風船上げ
この度、上桧木内の紙風船上げに参加させていただきました。 この紙風船上げは仙北市指定無形民俗文化財で、武者絵や美人画が描かれ、灯火をつけた巨大な紙風船が真冬の夜空に舞い上がる、100年以上の歴史をもつ小正月行事です。 地元の方々のご紹介とご協力により協賛が実現しました。 ...

秋田振興建設株式会社
2月12日


梵天巡行
大曲昭和五十九年会の皆さんが巡行に来てくださいました。梵天、恵比寿俵、そして梵天唄を披露、またお祓いをしていただきました。 これは大曲地域の伝統行事で、数え年42の厄年の男たちが会員や地元企業など地域の厄を払います。 当社の社員も参加しています。 ...

秋田振興建設株式会社
2月5日
bottom of page