top of page


秋田振興建設株式会社
2023年7月7日
鹿嶋流し
当社は、このほど地域の伝統行事である「鹿嶋流し」に参加しました。 これは悪疫退散、家内安全、無病息災などを願い、木の枝や杉の葉などで作られた鹿嶋舟に手製の武者人形を乗せて集落を練り歩いた後、川に流すものです。 この行事は古くから行われていましたが、一度途絶えたあと地域の人達...
閲覧数:49回


秋田振興建設株式会社
2023年7月7日
安全表彰
当社では7月1日、全国安全週間に伴い今年度2回目の安全大会と安全表彰を行いました。 令和4年度完成工事の中から安全管理優良現場を7件、また模範となる現場技能者に贈られる安全施工優良従事者として2名を表彰しました。 今後も「安全はすべてに優先する」、このことを基本に工事を進め...
閲覧数:77回
秋田振興建設株式会社
2023年6月20日
子ども食堂へ寄付
当社はこの度、大仙市内において子ども食堂を運営・活動されている5団体に対し寄付金を贈呈しました。子ども食堂は多くの子ども達が集まる居場所であり、食事の提供や交流の場所となっています。 当社は、子ども達の健やかな成長を願い、今後も尽力してまいります。
閲覧数:73回
秋田振興建設株式会社
2023年5月25日
人間ドック(健診)
今年度も健康診断が始まっています。 当社では、通常の健康診断に加え、30歳以降は全員が人間ドックを受診することにしています。 通常の健診項目のほか、ガンの早期発見のため各種検査(内視鏡、腫瘍マーカーなど)を標準としています。...
閲覧数:68回


秋田振興建設株式会社
2023年5月2日
社内技術講習会
当社では、技術力向上を図るため4月28日、現場技術者を対象に「現場における創意工夫・生産性向上」「施工BIM/CIMに関連する新規導入ソフト」「工事成績評定の分析と対策」について社内講習を開催しました。それぞれの基本知識・操作から計画・編集の説明、事例紹介など知識を深めました。
閲覧数:104回


秋田振興建設株式会社
2023年4月17日
西根・島・清掃隊 国道105号クリーンアップ
平成24年4月から仙北地域振興局の「アダプトプログラム」の協定団体となっており、4月14日、今年1回目の地元西根地区国道105号の清掃を行いました。8時30分より新入社員の佐藤柚樹君、田村旺雅君を含む社員20名の参加。 大曲養護学校交差点から山根交差点までの約2kmの区間に...
閲覧数:131回


秋田振興建設株式会社
2023年4月17日
応急災害復旧作業訓練
当社では水防班と応急班を平成20年度より「応急災害復旧作業班」として再編成しています。 これは災害発生時に当社が保有する機材・人員及び技術を最大限有効活用し地元地域社会へ貢献する活動であり、原則として大仙市内の道路・河川及び公共施設等の応急災害復旧を目的としますが、指示・要...
閲覧数:47回


秋田振興建設株式会社
2023年4月3日
安全大会を開催しました。
4月1日、令和5年新年度1回目の安全大会を開催しました。 コロナ禍の収束が見通せない中、三密を避け屋外での開催となりました。 健康に留意(体調管理)、安全はすべてに優先する、これらを再確認しました。
閲覧数:120回


bottom of page